【週次】取引記録 【週間成績】2/24-2/28 -41850円 -20.6pips #1 週間チャート #2 週間スコア #3 今週の振り返り・反省点・来週に向けて 水曜の暴走で大きく減らした。 月間通しても大きくマイナス。勝ち日と負け日が半々くらいだが、負け日の金額が圧倒的に大きい。短時間に集中的に負けるケースが目立って... 2025.03.01 【週次】取引記録
【週次】取引記録 【週間成績】2/11-2/14 -78940円 -41.1pips #1 週間チャート 前半で大き上昇して、後半でほぼ全戻し。 週間では360pipsほど値幅があるが、自分がトレードしている時間帯に限ってみた場合は下の黄色枠のみでしかない。チャート全体でチャンスを探す意味はなく、この範囲をどう攻略するかとい... 2025.02.15 【週次】取引記録
【週次】取引記録 【週間成績】2/3-2/8 -34510円 -18.3pips #1 週間チャート 1分足週間で約495pipsの大幅下落、水曜の東京欧州で大きく動いた 1時間足 4時間足 #2 週間スコア #3 今週の振り返り・反省点・来週に向けて 水曜日にレンジで雑なトレードをしたのが痛い。疲れや体調を無視して、打... 2025.02.08 【週次】取引記録
【週次】取引記録 【週間成績】1/27-1/31 +32120円 +17.2pips #1 週間チャート #2 週間スコア #3 今週の振り返り・反省点・来週に向けて メイン口座は厳選しエントリー回数が大幅に少なくなったが、スコアは安定している。回数が減ったことでスコアの大幅な下振れリスクが低減できている。 一方、取りこぼし... 2025.02.01 【週次】取引記録
【週次】取引記録 【週間成績】1/20-1/24 +29720円 +16.1pips #1 週間チャート #2 週間スコア #3 今週の振り返り・反省点・来週に向けて GMOは5~6枚、+25880円。水曜木曜で負け日だった。 週初めは月収支トントンだった状態から、ほぼ日銀分を上乗せした感じ。日単位でボラが無かったり噛み合わ... 2025.01.27 【週次】取引記録
【週次】取引記録 【週間成績】1/6-1/10 -12640円 -27.9pips #1 週間チャート #2 週間スコア #3 今週の振り返り・反省点・来週に向けて 月曜に派手に打ち散らかし、翌日以降で頑張って回収。 枚数5枚のGMOでは+64pipsで+32250円。トータルでは若干のプラスになんとかおさまった。 今週は... 2025.01.13 【週次】取引記録
【週次】取引記録 【週間成績】12/16-12/20 +33580円 +51.0pips #1 週間チャート 週間値幅は477pips、FOMCから日銀の流れでほぼ形成された値幅。 #2 週間スコア #3 今週の振り返り・反省点・来週に向けて GMOも4~5枚で+27360円、+50pips以上で全勝となった。 週間のスコアとし... 2024.12.22 【週次】取引記録
【週次】取引記録 【週間成績】12/9-12/13 -4800円 -7.3pips #1 週間チャート 1週間を通じて411pips上昇、ただし自分がトレードできた時間帯に限って言えば、値幅も値動きもいまいちだった。 #2 週間スコア #3 今週の振り返り・反省点・来週に向けて 出張があったりしたので、日ごとの内容にばらつ... 2024.12.16 【週次】取引記録
【週次】取引記録 【週間成績】11/25-11/29 +11750 +21.2pips #1 週間チャート 1H:先週までの上昇トレンドに対し急反転して下落、大きな材料はなく日銀の利上げ観測への思惑とポジション調整との噂だが、投機筋の仕掛けのような不自然な値動きが多くみられ、これに対し逆張りをしたら痛い目に合う相場だったと思わ... 2024.11.30 【週次】取引記録
【週次】取引記録 【週間成績】11/18-11/22 -16720円 -31.3pips #1 週間チャート #2 週間スコア #3 今週の振り返り・反省点・来週に向けて ざっくり今週のまとめ 月曜:伸びない時間帯でのエントリーが多い、伸びるブレイク足でのエントリーができていない、レンジでガチャり 火曜:仕事のためノートレ 水曜... 2024.11.24 【週次】取引記録